n.umesawa
-
田坂広志: 21世紀の教育は、どこに向かうのか
-
井上 大雅: 大道芸部を知ってください!
-
寺山 月愛: 笑顔が溢れる音楽
-
遠藤 千尋: 前橋の地域と若者をもっと元気に
-
星 裕貴: 挑戦する毎日
-
本間 昌治郎: 常識とは単なるローカルルール
-
木嶋 千枝: 自分らしく健康寿命を延伸!広げよう足人(あしんちゅ)の輪
-
五島 朋幸: 食支援、それは勇気と希望
-
金子 浩子: 食べることの尊さ ~10年にわたる摂食障害の先に~
-
南方 和美: 可愛いおばあちゃんになるための教科書
-
川端 舞: 権利としてのインクルーシブ教育 ―群馬の普通学校で育った重度障害者が伝えたいこと
-
宮坂 あつこ: ダウン症児の母親やってます!
-
田中 隆太: まちのアシスタント「マチスタント」
-
天田 真未: 継続は力なり ~アイドルと森づくり~
-
橋本 薫: 第2回前橋市長賞受賞者プレゼン
-
松山真之助: 臨機応援! 災害支援のあり方 熊本県人吉市/令和2年集中豪雨災害からの学び
-
玉置妙憂: 横軸のケアはある。縦軸のケアはどうだ?
-
本嶋孔太郎: ソーシャルインパクトのためのルールメイキング(誰でも法制度や政策を変えることのできる時代の到来)
-
菅原由美: ボランティアナースが駆けつけます!!
-
畠中一郎: 私のミッション ~ALSと向き合う
-
丸尾 聰: 「観察」は「発明」の母聞くことや調べることは、クリエイティブな発想力を殺す?
-
宇井吉美: おむつを開けずに中が見たい
-
鶴岡秀子: 自分の出番を見つけよう!
-
佐藤伸彦: わたしは「ものがたり」で、できている
-
前田圭介: 老年栄養という健康問題に目を向けよう
-
大高美和: すべてのいのちを世の光に。~助かったいのちのその先~
-
羽村太雅: 獣害問題に取り組む科学館の挑戦
-
西村詠子: 地域にあるがんに影響を受ける人たちの〝居場所〟〜少しの〝お節介〟と程よい〝つながり〟〜
-
村田裕之: 超々高齢社会を持続可能にして世界に貢献しよう
-
萩原一平: 脳から考える人間の可能性~多様な可能性を持つ脳の力を社会に活かそう~
-
小田真人: 皆で地球規模の問題への答えを創り出そう
-
川面寿子: みんな隣人! 団地ではじまる新たなお隣づきあい
-
近藤克則: 健康格差の縮小は可能か?〜20年かけてわかったこと
-
特別トークセッション: 夢・志をカタチにする力
-
MED 2022 オンライン(全編)
-
内藤 聡:言葉の受粉を目指すために
-
櫻井弥生:家庭でもなく、職場でもなく、母親はなぜ地域の居場所に引き寄せられるのか?
-
近藤若菜:美しく歳を重ねる ー笑顔で心も体もステキに!
-
中嶋涼子:一歩踏み出す勇気
-
佐々木淳:高齢社会を豊かな未来に 人生をより良く生き切るために必要なものは何か?