岸 あさこ: 生きるための「決意」の一枚

岸あさこ:生きるための「決意」の一枚

患者ではなく、ひとりの「人」として生きる…、
自分の経験をそんな決意をする人の支えに
少しでもすることができたらと岸さんの覚悟に
ひとりの学生の方がテキスト化ボランティアに手をあげてくれました。

その方「きい」さんからのメッセージです。

「今回テキスト化の活動をしてみて、
普通に動画を見るときよりも詳しく内容を理解することができた気がします
一字一句ちゃんと聞くようにしたことで、
話し手が伝えたいことをより考えられるようになりました。

岸あさこさんは、自分が乳がんになったということをネガティブにばかり捉えず、
その経験を活かして何かをしようという行動力が素晴らしいと思いました。
経験したことがある人しかわからないこともあると思うので、
経験者から未経験者へ伝える機会をもっといろいろな場面で設けることが大切がと感じました。」

岸 あさこ: 生きるための「決意」の一枚

関連記事

  1. 天田 美鈴

    天田 美鈴:フリーナースから進化!!

  2. 萩原朔美:ことばが豊かな街を育む

    萩原朔美:ことばが豊かな街を育む

  3. 西 智弘: 社会的処方が拓く未来

    西 智弘:社会的処方が拓く未来

  4. 中村悦子:能登から発信できること

    中村悦子:能登から発信できること

  5. 緒方哲才: 人生で大事なことは、だいたい偶然が決める!

    緒方哲才: 人生で大事なことは、だいたい偶然が決める!

  6. 山田桐絵:37.1℃の言葉

    山田桐絵:37.1℃の言葉

  7. 重光喬之:非交流型webサービス“feese”の挑戦

    重光喬之:非交流型webサービス“feese”の挑戦

  8. 宮澤靖:チーム医療に「魂」込めて

    宮澤靖:チーム医療に「魂」込めて

  9. 近藤克則: 健康格差の縮小は可能か?〜20年かけてわかったこと