岸 あさこ: 生きるための「決意」の一枚

岸あさこ:生きるための「決意」の一枚

患者ではなく、ひとりの「人」として生きる…、
自分の経験をそんな決意をする人の支えに
少しでもすることができたらと岸さんの覚悟に
ひとりの学生の方がテキスト化ボランティアに手をあげてくれました。

その方「きい」さんからのメッセージです。

「今回テキスト化の活動をしてみて、
普通に動画を見るときよりも詳しく内容を理解することができた気がします
一字一句ちゃんと聞くようにしたことで、
話し手が伝えたいことをより考えられるようになりました。

岸あさこさんは、自分が乳がんになったということをネガティブにばかり捉えず、
その経験を活かして何かをしようという行動力が素晴らしいと思いました。
経験したことがある人しかわからないこともあると思うので、
経験者から未経験者へ伝える機会をもっといろいろな場面で設けることが大切がと感じました。」

岸 あさこ: 生きるための「決意」の一枚

関連記事

  1. 近藤克則: 健康格差の縮小は可能か?〜20年かけてわかったこと

  2. 西村元一:〝フリ〟からフリー(Free)になる、医療でありたい。~「良い患者のフリ」をする患者と「わかっているフリ」をする医療者~

    西村元一:〝フリ〟からフリー(Free)になる、医療でありたい。~「良い患者のフリ」をする患者と「わかっているフリ」をする医療者~

  3. 中村悦子:能登から発信できること

    中村悦子:能登から発信できること

  4. 五島朋幸:食べること 生きること~最期まで食べられる街づくり~

    五島朋幸:食べること 生きること~最期まで食べられる街づくり~

  5. 中山康子:「病があっても自分らしく生きること地域で支える」

    中山康子:「病があっても自分らしく生きること地域で支える」

  6. 西 智弘: 社会的処方が拓く未来

    西 智弘:社会的処方が拓く未来

  7. 坂下美渉:地域にある資源を最大限に活かして、ないものは創る!

    坂下美渉:地域にある資源を最大限に活かして、ないものは創る!

  8. 山田桐絵:37.1℃の言葉

    山田桐絵:37.1℃の言葉

  9. 糟谷明範:住民と医療介護の懸け橋になる

    糟谷明範:住民と医療介護の懸け橋になる