MED Japan

MED Japan

menu
  • ホーム
  • MEDとは。
  • プレゼンテーション一覧
  • テキスト化ボランティア募集
  • お問い合わせ
  • and
  • or

MEDはいのちの場から社会を良くしようと志すものたちが、 想いと行動をプレゼンテーションに凝縮し、 社会に発信する場です。 いのちの場から、社会を良くするためのアイデアや発想を生み、 それを育て、さらなる行動や次なる活動に結びつけていくことが目的です。 これまでに300人近いプレゼンターが登壇し、 社会に影響力をもつメディアとして機能しています。

>> MEDについて詳しく知る

動画の視聴はこちらからどうぞ

MED 2023

2023年10月1日に日本科学未来館未来館ホールで開催されたMED 2023のプレゼンテーションをご覧ください。

鶴岡秀子: 自分の出番を見つけよう!

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 自分の出番を見つけよう!背景:…

本嶋孔太郎: ソーシャルインパクトのためのルールメイキング(誰でも法…

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript ソーシャルインパクトのためのル…

畠中一郎: 私のミッション ~ALSと向き合う

/div>内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 私のミッション ~ALSと向き…

松山真之助: 臨機応援! 災害支援のあり方 熊本県人吉市/令和2年集…

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 臨機応援! 災害支援のあり方 熊本…

宇井吉美: おむつを開けずに中が見たい

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript おむつを開けずに中が見たい介護…

菅原由美: ボランティアナースが駆けつけます!!

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript ボランティアナースが駆けつけま…

玉置妙憂: 横軸のケアはある。縦軸のケアはどうだ?

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 横軸のケアはある。縦軸のケアは…

佐藤伸彦: わたしは「ものがたり」で、できている

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript わたしは「ものがたり」で、でき…

丸尾 聰: 「観察」は「発明」の母聞くことや調べることは、クリエイテ…

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「観察」は「発明」の母 聞くこと…

MED ぐんま 2024

「あたらしいけいかく」をテーマに2024年5月12日に群馬会館で開催されたMED ぐんま 2024。渾身のプレゼンテーションをご覧ください。

「出会いと別れ。生きる道。」 志水 香代

志水 香代: 「出会いと別れ。生きる道。」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「出会いと別れ。生きる道。」み…

「果たして死は不幸なのか」 青木 佑太

「果たして死は不幸なのか」 青木 佑太

https://youtu.be/QpXR9PRMpKA

「足人あしんちゅかるたの現在-過去-未来」 石井 純子

石井 純子: 「足人あしんちゅかるたの現在-過去-未来」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「足人あしんちゅかるたの現在-過…

「がんゲノム医療最前線」 明星 智洋

明星 智洋: 「がんゲノム医療最前線」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「がんゲノム医療最前線」わが国…

「相談できることは能力だ! 〜命の参観日〜」 玉城 ちはる

玉城 ちはる:「相談できることは能力だ! 〜命の参観日〜」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「相談できることは能力だ! 〜命…

「様子見では何もかわらない!子育て支援は多職種コラボレーション」 町村 純子

町村 純子:「様子見では何もかわらない!子育て支援は多職種コラボレー…

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「様子見では何もかわらない!子…

「笑顔の倍返しやってます」 くれよん委員会

くれよん委員会: 「笑顔の倍返しやってます」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「笑顔の倍返しやってます」くれ…

「けいかくと官民連携まちづくり」 纐纈 正樹

纐纈 正樹: 「けいかくと官民連携まちづくり」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「けいかくと官民連携まちづくり…

「乳がんヨガってなに?」 熊倉 みなみ

熊倉 みなみ:「乳がんヨガってなに?」

2人に一人ががんになる時代、乳がんは女性の9人に一人が罹患し、女性のがんの最も多くの割合を…

「MJアオハル」 群馬県立前橋女子高等学校2年/書道部

群馬県立前橋女子高等学校2年/書道部: 「MJアオハル」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「MJアオハル」皆さんこんにちは…

「みなかみBRと共愛COCOのみまもり隊活動」 共愛COCO

共愛COCO: 「みなかみBRと共愛COCOのみまもり隊活動」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「みなかみBRと共愛COCOのみまも…

「手話で縁をつなぐ」 井出 磨弥

井出 磨弥: 「手話で縁をつなぐ」

内容:Contentsプレゼンター:Presenterテキスト:Transcript 「手話で縁をつなぐ」皆さんは耳…

ピックアッププレゼンテーション

  1. 間々田 久渚

    間々田 久渚:LGBTから考える多様性と居場所づくり

  2. 高橋万太郎:伝統産業がもっと魅力的になるためには

    高橋万太郎:伝統産業がもっと魅力的になるためには

  3. 須藤健司:言霊が仙台の医療・介護を変える

    須藤健司:言霊が仙台の医療・介護を変える

  4. 小野友美:在宅にこそ専門的皮膚・排泄ケアを ―訪問WOCナースとしての取り組み―

    小野友美:在宅にこそ専門的皮膚・排泄ケアを ―訪問WOCナースとしての取り組み―

プレゼンテーション一覧

MED Japan

  • Facebook
  • RSS

Copyright © MED Japan. All Rights Reserved.

PAGE TOP