釣舟晴一:演劇を通して『人としての認知症』を伝えたい

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「演劇を通して『人としての認知症』を伝えたい」

おとしよりととりまく人たち」のありふれた日常生活にわき起こるそれぞれの感情を表現するスマイル劇団。 「人としての認知症」を伝えるために、知識としてだけではなく、感情的な理解をキーワードとして演じられる寸劇に込められた思いとは?

釣舟晴一

NPO法人スマイル劇団

「演劇を通して『人としての認知症』を伝えたい」

関連プレゼンテーション

  1. 岩見俊哉

    岩見俊哉: 不安なく最期が過ごせる街づくり 潜在看護師と統合ケア

  2. 佐々木 匠:綺麗でありたい、あり続けたいをカタチに

    佐々木 匠:綺麗でありたい、あり続けたいをカタチに

  3. 南方 和美: 可愛いおばあちゃんになるための教科書

  4. 清水 幹子:性の包括的な教育は、ヘルスプロモーションである!

    清水 幹子:性の包括的な教育は、ヘルスプロモーションである!

  5. 永谷 研一:「できたことノート」 〜自己肯定で未来を創ろう!〜

    永谷 研一:「できたことノート」 〜自己肯定で未来を創ろう!〜

  6. 間々田 久渚・坂井 雄貴・手島 実優(矢嶋みどり役):「カランコエの花」+パネルディスカッション

    間々田 久渚・坂井 雄貴・手島 実優(矢嶋みどり役):「カランコエの花」+パネルディスカッション