髙原達也:みまもりあいプロジェクト ~互助×ICT連携から生まれる可能性~

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

みまもりあいプロジェクト ~互助×ICT連携から生まれる可能性~

「2025年MCI含む認知症予測数=1300万人」、私たちは、国が目指す地域包括ケアシステムの構築を「優しい街作り」そのものであると考えます。その中で、認知症ケアの問題は、医療・介護の中で完結することはできず、社会全体で支えていく仕組みが必要です。中でも顕在化した課題「認知症行方不明届出数=1.5万件」は、個人情報が壁となり有効な解決策がない状況です。この課題を解決するために地域が持つ助け合いの心「互助」を「ICT技術」がサポートする発想で生まれた「捜索支援アプリと緊急連絡ステッカー」を使って、地域で助け合う協力者を増やし、見守り合える街を育てる「みまもりあいプロジェクト」を開始。最大の特徴は、緊急時に個人情報を保護した状態で、協力者とご家族が直接連絡を取れる仕組みです(日本初)。地域が主体になって、子供から高齢者(認知症含む)まで全世代型の緊急時に見守り合える街を育てることができます。

髙原達也 TAKAHARA TATSUYA

社団法人セーフティネットリンケージ 代表理事

みまもりあいプロジェクト ~互助×ICT連携から生まれる可能性~

関連プレゼンテーション

  1. 佐々木隆徳:「診れないとは言わない医者を増やす」

    佐々木隆徳:「診れないとは言わない医者を増やす」

  2. 清水麻理子:今こそ、歯科の重要性

    清水麻理子:今こそ、歯科の重要性

  3. 小澤竹俊:今日が人生最後の日だったら…

    小澤竹俊:今日が人生最後の日だったら…

  4. 佐々木喜一郎:自分の病気との附き合いかた

    佐々木喜一郎:自分の病気との附き合いかた

  5. 山田桐絵:37.1℃の言葉

    山田桐絵:37.1℃の言葉

  6. 富所 哲平

    富所 哲平:ヒト、モノ、地域をくっ付ける接着剤 としてのお笑い