小尾 勝吉:生まれてきてよかったを創り続ける。 ~村づくりを通じた自立共生社会の実現~

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

生まれてきてよかったを創り続ける。 ~村づくりを通じた自立共生社会の実現~

皆さんは、人生最期を迎える際に、どのような気持ちで幕を閉じたいですか?
人生最期の“心の状態”は、とても大切だと思うのです。
酸素マスクをつけて、排泄もクダでオムツ・車いす、栄養は口からではなくて胃ろうで、介護状態、、、そんな状態で亡くなりたくないと思います。
私の母親はそのような状態で亡くなりました、最期は震えて苦しんでいました。

人生は有限。
しかも、いつ人生の幕を閉じるのか、誰にもわかりません。
だからこそ「生まれてきてよかった」という状態に入っていきたい。
誰もが必ず役割をもって生まれてくる。
その役割に気づき、心からの「ありがとう」の言葉に包まれながら、困った時にそっと手を差し伸べてくれる仲間がいて、心は解放され、自分の短所を誰かの長所で生かしあいながら生きる事ができたら、いかがでしょうか?
そんな世界を“村づくり”を通じて実現したいと、愛さんさんグループは考えております。
共に実現していきませんか?

小尾 勝吉 OBI KATSUYOSHI

愛さんさんグループ 代表

生まれてきてよかったを創り続ける。 ~村づくりを通じた自立共生社会の実現~

関連プレゼンテーション

  1. 今野まゆみ:「あなたはどこで人生の最後を迎えますか」

    今野まゆみ:「あなたはどこで人生の最後を迎えますか」

  2. 杉村寿重:"健康マインドマップ"でイキイキ高齢者

    杉村寿重:”健康マインドマップ”でイキイキ高齢者

  3. 吉田貞夫:なぜに栄養? 高齢者を護る栄養ケアの重要性

    吉田貞夫:なぜに栄養? 高齢者を護る栄養ケアの重要性

  4. 中山 俊:医師同士がつながり、医療を支える

    中山 俊:医師同士がつながり、医療を支える

  5. 細谷和美:「認知症になってもハッピーに暮らせる街に」

    細谷和美:「認知症になってもハッピーに暮らせる街に」

  6. 本間 昌治郎: 常識とは単なるローカルルール