小池 京子:あなたのために 笑顔でGo!

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

あなたのために 笑顔でGo!

私は、20年間内田病院一筋で、看護師のキャリアを築いてきた。とはいえもともと認知症看護が大好きで認知症看護認定看護師になったわけではない。これまで臨床経験を積む中で、やりがいを感じるよりも行き詰まりを感じることの方が、ずっと多かった。認知症の患者が怖くて、何を考えているのか分からなくて、苦しくて、つまらなくて、私は冷たい人間なんだとさえ思い自己嫌悪した。一方で私は、大誠会の理念はしっかりと根付いていた。“患者ではなく人として大切にする”ということ。泣くほど辛い時期を超えて認知症看護を学んだからこそ、いま認知症の人のケアに泣くほど悩んでいる人のために、伝えなければいけないことがあると使命感を感じている。当日は、あなたのために。全力でお伝えします。

小池 京子(こいけ きょうこ)

医療法人大誠会 内田病院/認知症看護認定看護師

あなたのために 笑顔でGo!

関連プレゼンテーション

  1. 坂井 雄貴

    坂井 雄貴:医療は “生きづらさ” を変えられる ~診療所から伝える、マイノリティが暮らしやすいまちづくり~

  2. 鈴木堅之:「もう一度自分の足で風をきって進む喜びを届けたい あきらめない人の車いす COGY」

    鈴木堅之:「もう一度自分の足で風をきって進む喜びを届けたい あきらめない人の車いす COGY」

  3. 藤巻恵梨子:ワンケア・ワンギフト・ワンリハビリと、私たちが惹かれること

    藤巻恵梨子:ワンケア・ワンギフト・ワンリハビリと、私たちが惹かれること

  4. 横山太郎:今日行くところを作ろう!

    横山太郎:今日行くところを作ろう!

  5. 横山英子:食を通して、生き生きとした毎日を! ~医食同源プロジェクト宮城カルテ食堂の取り組みを通じて~

    横山英子:食を通して、生き生きとした毎日を! ~医食同源プロジェクト宮城カルテ食堂の取り組みを通じて~

  6. 櫻井弥生

    櫻井弥生:家庭でもなく、職場でもなく、母親はなぜ地域の居場所に引き寄せられるのか?