河瀬聡一朗:「介護が苦手な男性がアップアップの状態に~多職種と「男の介護教室」を開催~」

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「介護が苦手な男性がアップアップの状態に~多職種と「男の介護教室」を開催~」

地域を見渡すと様々な課題があります。例えば、家事や育児の経験が無く、地域に相談をできる相手もいない男性が孤軍奮闘しながら身内を介護している現状です。 そこで、男性介護者のストレス軽減、同じ境遇にある男性介護者が集まる場として多職種の仲間と4年前から「男の介護教室」を定期的に開催しています。 現在在宅介護者の3割以上が男性介護者で今後更に増えます。高齢化社会を迎える日本で何かの参考になればと思います。

河瀬聡一朗

石巻市立雄勝歯科診療所 所長 松本歯科大学障害者歯科学講座 非常勤講師

「介護が苦手な男性がアップアップの状態に~多職種と「男の介護教室」を開催~」

関連プレゼンテーション

  1. 浅川澄一:「地域包括ケア」と矛盾する「医療フリーアクセス」

    浅川澄一:「地域包括ケア」と矛盾する「医療フリーアクセス」

  2. 高橋悦堂:「臨床宗教師がみる夢 ~岡部健の想いを継いで~」

    高橋悦堂:「臨床宗教師がみる夢 ~岡部健の想いを継いで~」

  3. 川端 舞

    川端 舞: 権利としてのインクルーシブ教育 ―群馬の普通学校で育った重度障害者が伝えたいこと

  4. 松井 祐友貴

    松井 祐友貴:外食の未来は健康のパートナー

  5. 宋翀(ソウチュウ):「伊達な介護ロボットプロジェクト〜人手不足時代、ICTとコミュニケーションロボットが広がる可能性〜」

    宋翀(ソウチュウ):「伊達な介護ロボットプロジェクト〜人手不足時代、ICTとコミュニケーションロボットが広がる可能性〜」

  6. 五島朋幸:最期まで口から食べられる国、日本

    五島朋幸:最期まで口から食べられる国、日本