河瀬聡一朗:「介護が苦手な男性がアップアップの状態に~多職種と「男の介護教室」を開催~」

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「介護が苦手な男性がアップアップの状態に~多職種と「男の介護教室」を開催~」

地域を見渡すと様々な課題があります。例えば、家事や育児の経験が無く、地域に相談をできる相手もいない男性が孤軍奮闘しながら身内を介護している現状です。 そこで、男性介護者のストレス軽減、同じ境遇にある男性介護者が集まる場として多職種の仲間と4年前から「男の介護教室」を定期的に開催しています。 現在在宅介護者の3割以上が男性介護者で今後更に増えます。高齢化社会を迎える日本で何かの参考になればと思います。

河瀬聡一朗

石巻市立雄勝歯科診療所 所長 松本歯科大学障害者歯科学講座 非常勤講師

「介護が苦手な男性がアップアップの状態に~多職種と「男の介護教室」を開催~」

関連プレゼンテーション

  1. 狭間研至:薬局から始める地域医療イノベーション

    狭間研至:薬局から始める地域医療イノベーション

  2. 今野まゆみ:「あなたはどこで人生の最後を迎えますか」

    今野まゆみ:「あなたはどこで人生の最後を迎えますか」

  3. 宮澤靖:チーム医療に「魂」込めて

    宮澤靖:チーム医療に「魂」込めて

  4. 吉澤隆治: 医療者と学んで、歩いて、つながる

    吉澤隆治: 医療者と学んで、歩いて、つながる

  5. 糟谷明範:「“いま”出来ることを“いま”発信し“いま”行動する」

    糟谷明範:「“いま”出来ることを“いま”発信し“いま”行動する」

  6. 吉岡純希:Digital Hospital Art

    吉岡純希:Digital Hospital Art