亀井倫子:三鷹の嚥下と栄養を考える会

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

三鷹の嚥下と栄養を考える会

テーブルに並ぶごちそうは まるで芸術作品の美しさ 口の中でとろけて 鼻に抜ける風味 「美味しい!」と感動できる幸せな時間 “最期までこんな幸せな時を刻みたい” 三鷹の歯科医院在勤時に 在宅診療・嚥下障害に出会い 「食べること」に悩む当事者・家族に出会い 医療の限界を感じる中で湧き上がった問い 「医療の枠を超えて自分にできることは何か?」 そうして「三鷹の嚥下と栄養を考える会」は生まれました 「人間、最後に残るのは“食とエロ”」 そんな「超真面目な悪ふざけ」の企画「kaigoスナック」を通じ 街の飲食店で嚥下食を食べつつ知識を得られる ゆるく楽しい場を作ってきました そして私たちは新たな取り組みを始めます 今、様々な場面で「境界をなくす」というパラダイムシフトが起こりつつあります 例えば 認知症の人とそうでない人 「違い」はどこから生まれるのでしょうか 私たちは嚥下食と常食の境界をなくしたい 障害があってもなくても 美味しいと感動できる食事を当たり前にしたい 私たちの挑戦が始まります

亀井倫子

MICHIKO KAMEI

歯科医師

一般社団法人日本kaigoスナック協会 代表理事
三鷹の嚥下と栄養を考える会 代表

歯科医師として一般外来での診療経験を経て、現在は施設や在宅にて高齢者・障がい者など嚥下障害患者に対し歯科診療・口腔衛生管理・嚥下機能検査・嚥下リハビリテーションなどを行っている。

療養中の高齢者や障がい者において、嚥下障害や低栄養は重度化するまで医療につながらず、つながったときにはすでに機能回復が困難である場合が多いという現状を日々の臨床において感じ、

「より早い段階で適切な情報を市民に提供したい、同時に、誰でもいつかは口から食べられなくなるということも伝えたい、そうなったときに自分や家族はどうしたいかを、早い段階から意識し準備できるようにしたい。」という思いから、三鷹市とその周辺地域住民の嚥下障害や低栄養について考え、行動する会として2015年に任意団体「三鷹の嚥下と栄養を考える会」を発足。

地域コミュニティでの勉強会や行政・地域のイベント参加などを行う中、座学ではなくリアルな体験を伴う、ゆるく楽しい学びの場を作りたいと考え、街の飲食店等で見た目も味も良い進化した介護食(嚥下調整食)やとろみつきのお酒の体験を提供するイベント「kaigoスナック」の企画を2016年1月に開始し、以後、企画を重ねる。2017年12月に「kaigoスナック」を商標登録し、2018年4月に「一般社団法人 日本kaigoスナック協会」を設立。

◆略歴・所属学会など◆
2003年広島大学歯学部卒業
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
日本静脈経腸栄養学会会員
日本在宅医学会会員

【介護食×スナック の学び】

お客様なのに調理を手伝ってくれる人がいたり
お客様なのに毎回お土産を持参してくれる人がいたり

もてなす側ともてなされる側の境界が曖昧で、
でもみんなが参加でみんなが楽しい、
これぞ日本のスナックの醍醐味だと思います

数々の医療介護現場において、“「支える側」「支えられる側」の概念の中で人は幸せにはならない”ということを痛感してきた医療従事者の運営スタッフも、
白衣を脱ぎ捨てて黒いワンピースのホステスになりきり、一緒に楽しみながらふざけながらおもてなしししています。

ご参加の皆様から、kaigoスナックでの体験や情報が、更に別の方に伝わって、必要な人に必要な情報が届く、そんなことが叶ったらいいなと思います。

そして私たちはこれからも、

“do for (誰かのために)”ではなく
“do with(あなたといっしょに)”の概念で、

相も変わらず真面目に悪ふざけしながら日本を救う所存です(笑)

kaigoスナックチーム一同

【HP、FBなど】

kaigoスナックHP:

https://kaigo-snack.webnode.jp

kaigoスナックFB:

https://www.facebook.com/kaigosnack

三鷹の嚥下と栄養を考える会FB:

https://www.facebook.com/mitakanutrition

【メディア】

朝日新聞デジタル(2017.03.09)

https://www.asahi.com/articles/ASK323JF7K32ULZL00F.html

介護ポストセブン(2017.08.16)

https://kaigo.news-postseven.com/6026

ATTENTION No.3(2017.05.24)

https://www.attention-healthcare.com/category/third-issue

facebook

https://www.facebook.com/kaigosnack

三鷹の嚥下と栄養を考える会

関連プレゼンテーション

  1. 西舘孝雄:消える町にも人はいる!

    西舘孝雄:消える町にも人はいる!

  2. 八代美千子:住み慣れた地域で生ききる

    八代美千子:住み慣れた地域で生ききる

  3. 増川ねてる:リカバリー ~誰でも自分を取り戻せる! 患者の経験から

    増川ねてる:リカバリー ~誰でも自分を取り戻せる! 患者の経験から

  4. 森 剛士:自立支援介護が世界を救う 〜志高く 粘り強く 失敗を恐れず〜

    森 剛士:自立支援介護が世界を救う 〜志高く 粘り強く 失敗を恐れず〜

  5. 田村 雅美:「見た目」と「こころ」を回復するエピテーゼ

    田村 雅美:「見た目」と「こころ」を回復するエピテーゼ

  6. 星 裕貴: 挑戦する毎日