木嶋 千枝: 自分らしく健康寿命を延伸!広げよう足人(あしんちゅ)の輪

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

自分らしく健康寿命を延伸!広げよう足人(あしんちゅ)の輪

人生100年時代。20年後、30年後、50年後・・・どんな自分でありたいか?
では、どんな自分の身体、とくに『足』だったら理想の自分の支えになってくれるだろう。
これまで日本ではあまり語られることのなかった『足』。なぜ語られてこなかったのか?それは、今のままでいいからではなく、単に専門家がいなかったから。「第二の心臓」と言われ大切だとわかっていても、何をしたらいいのかはまだまだ知られていない。現状を打破すべく、職場も業種も立場も異なる有志が集まり2019年からぐんま足人の会を結成し啓発活動をおこなっている。
この機会に、あなたにとっての自分らしさが『足』とどう関係しているかについて改めて一緒に考えましょう。

木嶋 千枝

Abeby代表/群馬大学臨床教授

自分らしく健康寿命を延伸!広げよう足人(あしんちゅ)の輪

関連プレゼンテーション

  1. 堀尾朗子:唯一無二のプレゼント ~訪問看護師だから教われたこと~

    堀尾朗子:唯一無二のプレゼント ~訪問看護師だから教われたこと~

  2. 繁田雅弘: 認知症と幸せに暮らす人から学ぶこと

    繁田雅弘: 認知症と幸せに暮らす人から学ぶこと

  3. 谷合久憲:由利本荘にかほ最後の地域総力戦!~自分の町の医療・介護・福祉を自分達で守ろう~

    谷合久憲:由利本荘にかほ最後の地域総力戦!~自分の町の医療・介護・福祉を自分達で守ろう~

  4. 谷合久憲:急性期病院と在宅医療、実はベストマッチ?

    谷合久憲:急性期病院と在宅医療、実はベストマッチ?

  5. 藤森 花

    藤森 花:みんなの力が命をつなぐ

  6. 「様子見では何もかわらない!子育て支援は多職種コラボレーション」 町村 純子

    町村 純子:「様子見では何もかわらない!子育て支援は多職種コラボレーション」