長谷部浩司:由利本荘市の移住の取り組みについて

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

由利本荘市の移住の取り組みについて

由利本荘市では、平成27年4月に「仕事づくり課」を新設し、移住相談業務をスタートしました。「無料職業紹介所」による仕事の紹介と斡旋、空き家バンク登録事業者との連携による住居の紹介、これらをワンストップで対応するとともに、ユニークな取り組みをしています。これまでの移住者数は46組87人(県内2位)、この中には医療関係者も移住しています。この取り組みや実績に加え、「山・川・海」の豊な自然環境、手厚い子育て支援制度、医療・介護機関の充実などが評価され、『住みたい田舎ベストランキング2017』(宝島社)では、東北1位に選出されました。「移住」は、人口減少社会の進展にあたり、重要な取り組みの1つです。今後、一層取り組みを充実させていくには、地元で暮らすみなさん、企業等のご理解とご協力が不可欠です。みなさんが暮らす地域や職場に、移住者の受け入れを考えてみてはいかがですか。

長谷部浩司

由利本荘市役所まるごと営業本部

由利本荘市の移住の取り組みについて

関連プレゼンテーション

  1. 西舘孝雄:消える町にも人はいる!

    西舘孝雄:消える町にも人はいる!

  2. 谷合久憲:急性期病院と在宅医療、実はベストマッチ?

    谷合久憲:急性期病院と在宅医療、実はベストマッチ?

  3. 高橋瑞保:なんだろう そうなんだ!たのしい!! ~NSTからHSTへ、飛び出せ!管理栄養士~

    高橋瑞保:なんだろう そうなんだ!たのしい!! ~NSTからHSTへ、飛び出せ!管理栄養士~

  4. 山口高秀:ツ・ナ・ガ・リ

    山口高秀:ツ・ナ・ガ・リ

  5. 菅原睦実:インクルーシブって? オータムライスフィールドってなに?

    菅原睦実:インクルーシブって? オータムライスフィールドってなに?

  6. 小松純子:諦めないで!フットケア

    小松純子:諦めないで!フットケア