井上 大雅: 大道芸部を知ってください!

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

大道芸部を知ってください!

我が前橋高校には、大道芸部という全国的にも珍しい、たぶん県内では唯一の部活動があります。私がその部活動の部長です。2023年3月現在、部員は1年7人、2年8人で活動しています。大道芸部は15年前に創部し、先輩方も我々も中庭を活動場所としています。大道芸といっても私たちは主にジャグリングパフォーマンスを日々、練習しています。使っている道具は、ボール、クラブ、ディアボロ、デビルスティック、ボックス、ポイ、リングです。オープニングアクトでこれらの道具を使い、音楽に合わせた演技を披露します。どの道具もそれぞれ魅力がありますが、有名なのはボールとクラブです。テレビなどでご覧になったこともあるかもしれません。我が前橋高校大道芸部の卒業生には、このボールを6個使ったジャグリングが出来た人もいたそうです。先輩方に比べれば力不足ですが、当日は一生懸命頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

井上 大雅

群馬県立前橋高等学校3年/大道芸部部長

大道芸部を知ってください!

関連プレゼンテーション

  1. 中西陽一:明るい病院

    中西陽一:明るい病院

  2. 岩瀬浩介:スポーツの持つ力~僕らが描く未来のスタジアムは健康発信型~

    岩瀬浩介:スポーツの持つ力~僕らが描く未来のスタジアムは健康発信型~

  3. 黒岩かをる:医療者も患者・家族も「ありがとう」と、こころ通い合う医療を次世代へ

    黒岩かをる:医療者も患者・家族も「ありがとう」と、こころ通い合う医療を次世代へ

  4. 岸田ひろ実:ママ、死にたいなら死んでもいいよ 〜娘のひと言から私の新しい人生が始まった〜

    岸田ひろ実:ママ、死にたいなら死んでもいいよ 〜娘のひと言から私の新しい人生が始まった〜

  5. 大住章二:褥瘡患者と家族の会、設立にあたり

    大住章二:褥瘡患者と家族の会、設立にあたり

  6. 木嶋 千枝: 自分らしく健康寿命を延伸!広げよう足人(あしんちゅ)の輪