田中志子:認知症の方を支える地域を作る~地道に広げるまちづくり~

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

認知症の方を支える地域を作る~地道に広げるまちづくり~

MEDプレゼンてなんなんだろう…。 「新しくて楽しいことをするからぜひ参加してよ」と、わけも分からず誘われるままに初めて参加したのが「2013群馬MEDプレゼン」 なるほど、外国の人みたいにかっこよく身振り手振りを加えてステージを自由自在に歩き回る斬新なプレゼンテーションの数々。これまでの自分の講演イメージがガラッと変わりました。さらに東京科学未来館で行われた2013MEDプレゼンに参加して感動しました。参加した日の私が秋山先生に送ったメッセージには「綿密な『聴く人』のための『話す人』のプレゼン!!!!」と、感激のほどが書いてあります。その後無意識のうちに演台をとび出てステージを歩いたり身振りを入れる講演が増えていましたが畏れ多くも今年はプレゼンターとして参加しないかとお声をかけていただきました。で、あれば私の日常を皆さんにお知らせしたい。 生まれ故郷が好きで好きでたまらない。少子高齢化が進んでもそこを限界集落にしたくない。いつまでも若い人がそこで働くことができるまちを作りたい。若い人がたくさんいるから高齢者が安心して歳を取れるまちづくり、そして高齢者が元気でいるから介護や経済負担の心配なく若い人が安心して暮らすことができる、そんなまちを作りたいということをお話ししたいと思います。高齢者を診る慢性期医療の視点から見える夢のまちづくりを語らせてください。 きっと緊張してしまうと思いますが、私も「あの」プレゼンにチャレンジしてみます!

田中志子

大誠会 内田病院

認知症の方を支える地域を作る~地道に広げるまちづくり~

関連プレゼンテーション

  1. 皆川 典久:目からウロコ?! 地形に着目する町歩きのススメ

    皆川 典久:目からウロコ?! 地形に着目する町歩きのススメ

  2. 遠山玄秀:僧侶が医療に貢献できること

    遠山玄秀:僧侶が医療に貢献できること

  3. 宮坂 あつこ: ダウン症児の母親やってます!

  4. 坂下美渉:地域にある資源を最大限に活かして、ないものは創る!

    坂下美渉:地域にある資源を最大限に活かして、ないものは創る!

  5. 宋翀(ソウチュウ):「伊達な介護ロボットプロジェクト〜人手不足時代、ICTとコミュニケーションロボットが広がる可能性〜」

    宋翀(ソウチュウ):「伊達な介護ロボットプロジェクト〜人手不足時代、ICTとコミュニケーションロボットが広がる可能性〜」

  6. 佐藤秀樹:障がいがあっても自分らしく生きる~最善の選択を支援する ケアマネのサポート~

    佐藤秀樹:障がいがあっても自分らしく生きる~最善の選択を支援する ケアマネのサポート~