細谷和美:「認知症になってもハッピーに暮らせる街に」

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「認知症になってもハッピーに暮らせる街に」

ライフストーリーが本人から語られ、その人らしさ・意向が尊重される豊かな生き方を選べるうちに早期介入することが大切。いかに自分事としてとらえるか? 細谷さんが考える認知症になってもハッピーに暮らせる街作りとは?

細谷和美

小松島地域包括支援センター

「認知症になってもハッピーに暮らせる街に」

関連プレゼンテーション

  1. 草刈拓:「赤ひげ」

    草刈拓:「赤ひげ」

  2. 廣瀬 翔:イチから本荘を考える

    廣瀬 翔:イチから本荘を考える

  3. 池田克子:由利本荘市インターバル速歩普及事業について

    池田克子:由利本荘市インターバル速歩普及事業について

  4. 田中志子:認知症の方を支える地域を作る~地道に広げるまちづくり~

    田中志子:認知症の方を支える地域を作る~地道に広げるまちづくり~

  5. 富田則明:ゴリラと私と超音波検査

    富田則明:ゴリラと私と超音波検査

  6. 伊藤 清市:私たちのことを、私たち抜きに決めないで~先達の想いを次代に~

    伊藤 清市:私たちのことを、私たち抜きに決めないで~先達の想いを次代に~