特別トークセッション: 夢・志をカタチにする力

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

夢・志をカタチにする力

人は夢や志を持ちます。しかし、持っているだけで、何もしなかった り、いつの間にか忘れてしまっている、そんな経験はだれにもあるので はないでしょうか。夢や志をカタチにする、手足をつけて具体にする …、そのためにはどんな考え方や行動をしたら良いのでしょうか。今治市 でサッカーという枠組みを越えた壮大なまちづくりに取り組んでいる岡 田武史氏の講演、田坂広志氏、秋山和宏氏に加わって頂く鼎談から、会 場とオンラインの参加者を巻き込んで、深く掘り下げて学んでいきます。

岡田武史
Okada Takeshi
株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長
日本サッカー協会副会長

田坂広志
Tasaka Hiroshi
シンクタンク・ソフィアバンク 代表
多摩大学大学院 名誉教授
田坂塾 塾長
元内閣官房参与

秋山和宏
Akiyama Kazuhiro
みんなが みんなで 健康になる 代表理事
東葛クリニック病院みらい 院長

夢・志をカタチにする力

関連プレゼンテーション

  1. 鎌田 剛:社会連携 ― 医療連携,多職種連携のその先

    鎌田 剛:社会連携 ― 医療連携,多職種連携のその先

  2. 高橋有紀子:幸せな育児生活のスタートを支えたい!

    高橋有紀子:幸せな育児生活のスタートを支えたい!

  3. 小澤いぶき:未来の豊かさを創っていくための社会処方箋

    小澤いぶき:未来の豊かさを創っていくための社会処方箋

  4. 西沢桂子:早期治療と再建手術の実情を放ってはおけない。手術はしない乳房再建

    西沢桂子:早期治療と再建手術の実情を放ってはおけない。手術はしない乳房再建

  5. 岩元美智彦:ごみを燃料に動く

    岩元美智彦:ごみを燃料に動く

  6. 重光喬之:非交流型webサービス“feese”の挑戦

    重光喬之:非交流型webサービス“feese”の挑戦