伊藤 清世:きづく・つなぐ・うごく ~あったらいいな、「食」の視点~

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

きづく・つなぐ・うごく ~あったらいいな、「食」の視点~

「皆さんの周りに食べることでの困り事を抱えている人はいますか?」
という質問をされて、すぐに誰かの顔が浮かぶ人もいれば、改めて自分が関わる方の食事の場面を思い浮かべる人もいるのではないでしょうか。
例えば、食欲が落ちた方がいたとして、その方は突然食欲が落ちたのでしょうか。それ以前に、立ち上がりが悪い、傷が治りにくい、少しむせるようになった、などの変化はなかったでしょうか。
もしかしたらそれが食欲低下のはじまりだったのかもしれません。
では、食べることでの困り事を抱えている人に出会ったとき、相談できる人を思い浮かべることができますか?
少しの気づきと、それを伝える相手と手段。
これが、食べることでの困り事を改善するスタートなのかもしれません。
病院、介護施設勤務を経て、地域の管理栄養士として活動するようになった今、感じていることをお伝えしたいと思います。

伊藤 清世 ITO KIYO

ないとうクリニック 管理栄養士

きづく・つなぐ・うごく ~あったらいいな、「食」の視点~

関連プレゼンテーション

  1. 吉岡純希:Digital Hospital Art

    吉岡純希:Digital Hospital Art

  2. 菅康徳:「ヒーロー~消えゆく限界集落に、最後の医師として残る意味を見つける~」

    菅康徳:「ヒーロー~消えゆく限界集落に、最後の医師として残る意味を見つける~」

  3. 萬田 緑平:最期まで目一杯生きる

    萬田 緑平:最期まで目一杯生きる

  4. 三浦正悦:生きてて良かった! ~ひとりひとりのドラマを創るコミュニティケア~

    三浦正悦:生きてて良かった! ~ひとりひとりのドラマを創るコミュニティケア~

  5. 永井康徳:最期まで自分らしく生きる

    永井康徳:最期まで自分らしく生きる

  6. 小松純子:諦めないで!フットケア

    小松純子:諦めないで!フットケア