横山英子:食を通して、生き生きとした毎日を! ~医食同源プロジェクト宮城カルテ食堂の取り組みを通じて~

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「食を通して、生き生きとした毎日を! ~医食同源プロジェクト宮城カルテ食堂の取り組みを通じて~」

東日本大震災からの一日も早い復興と、一人でも多くの方々が健康な生活を取り戻すことを目的に発足した「医食同源プロジェクト・宮城カルテ食堂」。 認定マークのあるお店では、健康に心配のある方も安心して外食ができるというこの「宮城カルテ食堂」に込められた願いとは?

横山英子

NPO法人キューオーエル 理事長

「食を通して、生き生きとした毎日を! ~医食同源プロジェクト宮城カルテ食堂の取り組みを通じて~」

関連プレゼンテーション

  1. 糟谷明範:域社会の “空気” を変える

    糟谷明範:地域社会の “空気” を変える

  2. 森田満美子:ぢゃいこの4次元ポケット

    森田満美子:ぢゃいこの4次元ポケット

  3. 渡邉 俊

    渡邉 俊:上毛かるた制作75周年に声を大にして言いたいこと〜人間はバカだから、いつかまた同じ過ちを犯す〜

  4. 小林悦子:生ききるための「看取り援助」

     小林悦子:生ききるための「看取り援助」

  5. 萩原朔美:ことばが豊かな街を育む

    勅使川原洋子:置いてきぼりの精神障がい者

  6. 西村元一:〝フリ〟からフリー(Free)になる、医療でありたい。~「良い患者のフリ」をする患者と「わかっているフリ」をする医療者~

    西村元一:〝フリ〟からフリー(Free)になる、医療でありたい。~「良い患者のフリ」をする患者と「わかっているフリ」をする医療者~