髙﨑美幸:訪問栄養が広げる笑顔の輪!!

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

訪問栄養が広げる笑顔の輪!!

管理栄養士の訪問栄養食事指導ってご存知ですか?「栄養指導」なんて、在宅に必要ないって思われる方もいらっしゃるかも知れません。「難しい。」「面倒くさい。」「在宅に病院を持ち込むな。」「ターミナルの患者さんに栄養士が来て何をやるの?」私自身も色々な事を言われました。でも訪問栄養が目指すのは、病院の栄養指導とは少し違う在宅の食支援です。美味しいものを食べたら自然に笑顔がこぼれますよね。一人で食べる食事は味気ないけど、同じものでも好きな人と食べたら美味しく感じたりしませんか?管理栄養士は、在宅の患者さん、介護されているご家族に笑顔をお届けできると思っています。最期まで口から食べて、自分の暮らしたい場所で、自分らしく元気で活き活きと生活できるように、「食」と「栄養」がお役に立ちます。「笑顔の栄養学」で、介護する人もされる人もHAPPYに!!全国に笑顔の輪を広げていきたいと思います。

髙﨑美幸

鶴巻温泉病院 栄養サポート室

訪問栄養が広げる笑顔の輪!!

関連プレゼンテーション

  1. 佐々木 匠:綺麗でありたい、あり続けたいをカタチに

    佐々木 匠:綺麗でありたい、あり続けたいをカタチに

  2. 佐藤真琴 地域をデザインしよう 医療と日常の間を埋めるサードプレイスの可能性 株式会社PEER 経営者

    佐藤真琴:地域をデザインしよう 医療と日常の間を埋めるサードプレイスの可能性

  3. 白石弘美:宮城発(初) 富山型デイサービスの実践から

    白石弘美:宮城発(初) 富山型デイサービスの実践から

  4. 藤森 花

    藤森 花:みんなの力が命をつなぐ

  5. 井上博文:「認知症になっても地域で生きるということ~地域ケアのデザインと実践~」

    井上博文:「認知症になっても地域で生きるということ~地域ケアのデザインと実践~」

  6. 荻阪哲雄:日本の組織で起こる「10のビジョン問題」

    荻阪哲雄:日本の組織で起こる「10のビジョン問題」