纐纈 正樹: 「けいかくと官民連携まちづくり」

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「けいかくと官民連携まちづくり」

長年、官民連携まちづくりに携わっておりますが、いつも官と民の考え方の違いに悩まされます。もちろん、どちらが正解ということではなく、それぞれにルールがあり、スピード感や柔軟性、経済合理性等の観点も異なります。特にまちづくり分野における施策や事業は長期にわたるケースが多く、関係者の合意形成を図るのもかなり大変です。
そのような中で、官と民がうまく連携を図っていくためには、進むべき方向性を可視化し、共有できるビジョンやプランが必要です。しかし、昨今の社会経済情勢の変化や、市民及び企業等の多様なニーズを踏まえると、これまでのような、いわゆる前例踏襲型の計画では対応することが難しい…
そこで、今回のテーマ「あたらしいけいかく」にも通ずる、新たな考え方を取り入れたまちづくりビジョン、「前橋市アーバンデザイン」の取組みについて紹介します。

纐纈 正樹

「けいかくと官民連携まちづくり」

関連プレゼンテーション

  1. 浅田 ともみ:「医療×ネイルの可能性」~看護師&ネイリストとしての生き方~

    浅田 ともみ:「医療×ネイルの可能性」~看護師&ネイリストとしての生き方~

  2. 石井富美:ヘルスリテラシー向上への取り組み みなさん、まちへ出ましょう!~

    石井富美:ヘルスリテラシー向上への取り組み みなさん、まちへ出ましょう!~

  3. 近森正幸:チーム医療推進WGの一委員として思うこと

    近森正幸:チーム医療推進WGの一委員として思うこと

  4. 橋爪友香:もっとできるはず!~薬剤師2年目の想い~

    橋爪友香:もっとできるはず!~薬剤師2年目の想い~

  5. 安部啓介:(株)ケーズメディカル 代表取締役/超音波検査士・イノベーター・MOT(技術経営)

    安部啓介:劇場版「チョウオンパ」 〜Season3:This Magic Moment〜

  6. 吉村芳弘:あなたが一般病院で臨床研究をすべき3つの理由

    吉村芳弘:あなたが一般病院で臨床研究をすべき3つの理由