- 内容:Contents
- プレゼンター:Presenter
- テキスト:Transcript
「果たして死は不幸なのか」
人は必ず死ぬ。死が不幸だとしたら、人は皆不幸で終わるのか。
4歳で旅立った息子がくれたプレゼントは【一度きりのいつ終わるか分からない人生をどう生きるか】という問いでした。「やりたいことをやって、挑戦・冒険して、めいっぱい生きて、死ぬときに納得して笑顔で死ぬ」そのためにはどうしたら良いのか。いかに死を自分ごとにして残りの人生を輝かせるか、大人こそ好きなことをやるべきであること、幸せな死を迎えるための医療との距離感や家族との接し方、「長生き=幸せ」ではないこと、などを10年以上在宅での高齢者医療に携わってきた経験と息子を自宅で看取った経験を元に私の死生観をお伝えします。このプレゼンを通して自分なりの死生観の片鱗を見つけてもらえたら幸いです。