寺山 月愛: 笑顔が溢れる音楽

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

笑顔が溢れる音楽

小さい頃から歌を歌ったり、ハーモニカやリコーダーなど楽器を演奏することが大好きで、それを見て笑ってくれる家族の姿が今でも印象に残っているほど大好きでした。この経験から、音楽には人を笑顔にできる力があるのだと思い、私は音楽によってたくさんの人に笑顔を届けていこうと思いました。その後、テレビに出ていたフルートに一目惚れ。小学3年生のクリスマスプレゼントはフルートが欲しいとサンタさんにお願いをしたら、枕元には本当にフルートが届いていました。そんなことがきっかけでフルートを習い始め、小学校では金管バンド部に入部。フルートパートはなかったため、打楽器パートとしてさまざまな楽器を演奏する楽しさや仲間と音を奏でる喜びを経験し、そこで鍛えたリズム感を活かして、中学、高校では吹奏楽部のフルートパートに所属。中学では東京ディズニーシーでの演奏などで自分たちも、聞いてくださる人たちも楽しいと感じる演奏をできる喜びを知り、音楽によって多くの人に笑顔を届けたいという気持ちがさらに強くなりました。そして現在、市立前橋高等学校吹奏楽部としてたくさんのイベントで演奏の機会をいただき、一期一会の出会いに感謝を込め、私たちの演奏を聞いてくださる全ての方々へ笑顔を届けられるよう日々の活動に励んでいます。

寺山 月愛

前橋市立前橋高等学校3年/吹奏楽部部長

笑顔が溢れる音楽

関連プレゼンテーション

  1. 橋本 薫

    橋本 薫:「めぶく街と生きる。」ー前橋モデルの街づくりー

  2. 植木亜弓:「すべての命は音楽の調和とともに」

    植木亜弓:「すべての命は音楽の調和とともに」

  3. 小野友美:在宅にこそ専門的皮膚・排泄ケアを ―訪問WOCナースとしての取り組み―

    小野友美:在宅にこそ専門的皮膚・排泄ケアを ―訪問WOCナースとしての取り組み―

  4. 中村清子:口腔ケアを取り組むことの成果とは

    中村清子:口腔ケアを取り組むことの成果とは

  5. 大髙美和:障害のある子どもたちが子どもらしく育てる居場所を創る~共に生きる、共に育つ~

    大髙美和:障害のある子どもたちが子どもらしく育てる居場所を創る~共に生きる、共に育つ~

  6. 谷合久憲:市民と取り組む医療・介護・福祉を軸とした自分達の地域を守るための総力戦

    谷合久憲:市民と取り組む医療・介護・福祉を軸とした自分達の地域を守るための総力戦