勅使川原洋子:置いてきぼりの精神障がい者

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

置いてきぼりの精神障がい者

「障がい者」という言葉から、どのような人を思い浮かべるでしょうか。法律では、精神障がい者・身体障がい者・知的障がい者が定義されています。障がい者788万人のうち精神障がい者は40.6%、そのうちわずか7.6%しか雇用されていないのが現状です。これら三つの障がい者に対し、同じ訓練、同じ雇用のなされていることが背景にあります。まさに社会から“置いてきぼり”なのです。精神障がい者は、病気によって生活能力を失い、服薬等で治療を続ける“患者さん”でもあります。中小企業の現場では、精神障がい者は「仕事の取り組みに波があってね、急に来なくなって大変なんです」などという声も多く聞きます。私は県の保健師として長く勤務し、大半はこころの病気の人たちと歩んできました。この保健医療現場のノウハウを生かし、私たちのNPOでは2年間で6人の方が就職し現在も働いています。こころの病気の人たちに、病気で諦めた多様な能力を生かす仕事を取り戻してほしいのです。

勅使川原洋子

NPO群馬リカバリーねっと

置いてきぼりの精神障がい者

関連プレゼンテーション

  1. 谷内田 修:あなたはどう“めぶく”か

    谷内田 修:あなたはどう“めぶく”か

  2. 在田 創一:ケアからはじまるまち育て「タコ足ケアシステム」

    在田 創一:ケアからはじまるまち育て「タコ足ケアシステム」

  3. 迫田綾子:ポジショニングで食べる喜びを伝える ~POTTプロジェクトを全ての人に~

    迫田綾子:ポジショニングで食べる喜びを伝える ~POTTプロジェクトを全ての人に~

  4. 織田聡:多職種連携による医療介護支援 〜保険診療と保険外サービスの連携〜

    織田聡:多職種連携による医療介護支援 〜保険診療と保険外サービスの連携〜

  5. 郡 隆之:「Telemedicineが医療を変える!〜Hospital in your pocket〜」

    郡 隆之:「Telemedicineが医療を変える!〜Hospital in your pocket〜」

  6. 笠間和典:糖尿病を手術で治す!

    笠間和典:糖尿病を手術で治す!