岡田克之:赤城の麓で、言魂を放つ 〜「MEDプレゼン@ぐんま」への想い〜

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

赤城の麓で、言魂を放つ 〜「MEDプレゼン@ぐんま」への想い〜

私は、皮膚科医です。でもね、それだけじゃない、ウズウズする気持ちがありまして。「常識は置いてから、来い!」2013年のMEDプレゼンに痺れ、そして2015年、あの赤い丸絨毯に乗りました。なんという快感、それは伝えたい欲望が満たされたからでしょうか。  次は地元でMEDプレゼンを!できるのか?いける!赤城の麓で言魂を放ってもらおう。2017年5月21日、その日はアッという間に過ぎました。自薦プレゼンターを経験した同郷3人「チーム前橋」で取り組み、多くの仲間に助けられて。  何かを極めようとしている人が好きなのです。私など何もやれていませんが、でも良くしたい、この街を、社会を、日本を。医療に無関係なことなんてない。インスパイアされたプレゼンを多くの人に聴かせたい、それが私のできることでした。  人と向きあえ!溢るる情熱を言魂に。群馬でのキーメッセージです。絵本の読み聞かせと同じく、感想は尋ねません。きっと皆さんの人生に影響したと信じて、さあまた来年!

岡田克之

桐生厚生総合病院

赤城の麓で、言魂を放つ 〜「MEDプレゼン@ぐんま」への想い〜

関連プレゼンテーション

  1. 吉野浩一:歯のパーセンタイル曲線から考える口腔を健康に保つために大事なこと

    吉野浩一:歯のパーセンタイル曲線から考える口腔を健康に保つために大事なこと

  2. 鈴木 宏樹

    鈴木 宏樹:食べる、生きる、活きる。 ~口が変える介護予防~

  3. 畠中一郎: 私のミッション ~ALSと向き合う

  4. 高瀬比左子:あなたもカフェをはじめませんか?

    高瀬比左子:あなたもカフェをはじめませんか?

  5. 山田俊介

    山田俊介:ていねいに生きる。ここで咲く。

  6. 小川順也:強みを活かして主体性を引き出す場作り

    小川順也:強みを活かして主体性を引き出す場作り