中西陽一:明るい病院

ここにIframeを入れて、下の完了ボタンを押す

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

明るい病院

昨年も登壇させて頂き、非常に良い経験をさせて頂きました。今年もこの場所に立てることを非常にうれしく思います。皆さんは「明るい病院」というと、どのような病院を想像しますか? 人それぞれ想像する病院は違うと思いますが、「明るい病院」で働くためには、まず我々医療者一人一人が明るい職場を作っていく意識が必要だと思います。「明るい病院」が増えたら、元気な医療者がもっと増えると思います。また、元気な医療者が増えれば、明るい患者や家族が増えて、地域がどんどん元気になって、遂には明るい日本になって…、そんな「明るい病院」の為に一番大事な事、それはコミュニケーションではないかと自分は考えています。今回はコミュニケーションについて、「コーチング」と「ISSUE」をキーワードとしてプレゼンテーションいたします。宜しくお願いします。

中西陽一

佐々総合病院

明るい病院

関連プレゼンテーション

  1. 糟谷明範:住民と医療介護の懸け橋になる

    糟谷明範:住民と医療介護の懸け橋になる

  2. 永井弥生:“変える”ということ“変わる”ということ

    永井弥生:“変える”ということ“変わる”ということ

  3. 鈴木堅之:「もう一度自分の足で風をきって進む喜びを届けたい あきらめない人の車いす COGY」

    鈴木堅之:「もう一度自分の足で風をきって進む喜びを届けたい あきらめない人の車いす COGY」

  4. 角田真住: 髪を失った女性に笑顔と自信を

    角田真住: 髪を失った女性に笑顔と自信を

  5. 杉山 賢明:内科医の「人生会議」啓発イベントの主催者への転身

    杉山 賢明:内科医の「人生会議」啓発イベントの主催者への転身

  6. 一瀬浩隆:東日本大震災が私を変えた。

    一瀬浩隆:東日本大震災が私を変えた。