栗原志功:どんな人でも幸せになれる 〜幸福学が切り拓く未来〜

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

どんな人でも幸せになれる 〜幸福学が切り拓く未来〜

人は皆、幸せになる為に生まれてきた。しかし、どうだい。世界が羨むほど経済発展した日本の幸福度は、悲しいほどに低い。これを何とかしたい!そこで、経営の傍ら世界70ヵ国を訪問し、大学院で研究を始めた。なぜ幸せを感じられないかというと、幻想を追いかけているからだ。幸せには長続きする幸せと、長続きしない幸せがある。金、物、地位での幸せは長続きしない。これを追うのはナンセンス。そこで、長続きする幸せについての全国調査を実施すると、幸せは4つの因子で出来ていることがわかった!4つの因子の一つ一つを上げて行けば、人は幸せになれるのである。幸せは伝染することもわかっている。会ったことのない人にまで伝染していく。日本の幸せに限らず、世界中を幸せにできるのだ。今までにありそうでなかった「幸福学」。あらゆるジャンルで応用が可能で、実際に教育、経営、医療の分野にも応用が始まっている。明るく幸せな未来は、幸福学が切り拓く!

栗原志功

あなたの幸せが私の幸せ(以下略)

どんな人でも幸せになれる 〜幸福学が切り拓く未来〜

関連プレゼンテーション

  1. 占部 まり: メメント・モリ 〜死を想う〜 豊かさにつなぐ

    占部 まり: メメント・モリ 〜死を想う〜 豊かさにつなぐ

  2. 間々田 久渚・坂井 雄貴・手島 実優(矢嶋みどり役):「カランコエの花」+パネルディスカッション

    間々田 久渚・坂井 雄貴・手島 実優(矢嶋みどり役):「カランコエの花」+パネルディスカッション

  3. 杉山 賢明:内科医の「人生会議」啓発イベントの主催者への転身

    杉山 賢明:内科医の「人生会議」啓発イベントの主催者への転身

  4. 塩野崎淳子:「40年物のまな板」

    塩野崎淳子:「40年物のまな板」

  5. 「MJアオハル」 群馬県立前橋女子高等学校2年/書道部

    群馬県立前橋女子高等学校2年/書道部: 「MJアオハル」

  6. 平井みどり:不要な薬をへらすには

    平井みどり:不要な薬をへらすには