熊谷未来:仕事を通じてなりたい自分を実現する!

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

仕事を通じてなりたい自分を実現する!

私が介護の世界に飛び込んだのは今から12年前。両親が経営するグループホームに入社したのが始まりでした。それから8年間の現場経験を経て、現在はキャリアカウンセラーそしてイメージコンサルタントとして、働く女性や働くママが輝く社会を実現するための講演やセミナーを行わせて頂いております。今の仕事をするきっかけを与えてくれたのが、「介護という仕事」そして、共に働く仲間でした。介護職員の離職率の増加が叫ばれる昨今、仕事に対しての価値観も年々変化してきています。だからこそ、自らのキャリア(人生)について深く考えるという経験が必要です。仕事を通して、どんな自分になって、どんな人生を送っていきたいのか。ゴール設定することによって、現時点でやるべきことが明確になるということ。私自身、介護という仕事を通して学んだこと、そして挫折したこともあります。すべてひっくるめて、今現在の私を作っている原点だということをお伝えさせて頂きます。

熊谷未来

熊谷ケア企画人材育成事業部

仕事を通じてなりたい自分を実現する!

関連プレゼンテーション

  1. 橋爪友香:もっとできるはず!~薬剤師2年目の想い~

    橋爪友香:もっとできるはず!~薬剤師2年目の想い~

  2. 野伏龍寛:「生活の質の向上に貢献し明るい空間を創造する!」

    野伏龍寛:「生活の質の向上に貢献し明るい空間を創造する!」

  3. 萩原朔美:ことばが豊かな街を育む

    萩原朔美:ことばが豊かな街を育む

  4. 長谷川尚哉:IBMってなに?鍼灸マッサージ師がお手伝いできる多職種連携

    長谷川尚哉:IBMってなに?鍼灸マッサージ師がお手伝いできる多職種連携

  5. 伊藤 清市:私たちのことを、私たち抜きに決めないで~先達の想いを次代に~

    伊藤 清市:私たちのことを、私たち抜きに決めないで~先達の想いを次代に~

  6. 田村 雅美:「見た目」と「こころ」を回復するエピテーゼ

    田村 雅美:「見た目」と「こころ」を回復するエピテーゼ