中村起也:「患者さん、利用者さん、中村さん」

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

「患者さん、利用者さん、中村さん」

なぜ、介護と医療で利用者さん、患者さんと違う呼び名なんだろう?同じ人なんだから中村さんでいいじゃないか?その壁を壊したい・・・。 宮城の医療連携の仕掛け人、中村先生が考える医療介護福祉とは?

中村起也

南会 広南病院 神経内科医師

「患者さん、利用者さん、中村さん」

関連プレゼンテーション

  1. 岡田克之:3秒の技術 〜皮膚科医なんに何やってんの?〜

    岡田克之:3秒の技術 〜皮膚科医なんに何やってんの?〜

  2. 山田真也: 医院を"ヒキツグ”ことから始まる医師の新たな働き方

    山田真也: 医院を”ヒキツグ”ことから始まる医師の新たな働き方

  3. 杉山 賢明:内科医の「人生会議」啓発イベントの主催者への転身

    杉山 賢明:内科医の「人生会議」啓発イベントの主催者への転身

  4. 高橋瑞保:なんだろう そうなんだ!たのしい!! ~NSTからHSTへ、飛び出せ!管理栄養士~

    高橋瑞保:なんだろう そうなんだ!たのしい!! ~NSTからHSTへ、飛び出せ!管理栄養士~

  5. 清水広久:「僕らは、ただ出逢い・話し・聴き・感じ・創る」~ありえないつながりが導く未来~

    清水広久:「僕らは、ただ出逢い・話し・聴き・感じ・創る」~ありえないつながりが導く未来~

  6. 谷合久憲:急性期病院と在宅医療、実はベストマッチ?

    谷合久憲:急性期病院と在宅医療、実はベストマッチ?