石原哲郎:認知症をもつ人とともに歩む ~合理的配慮とは

  • 内容:Contents
  • プレゼンター:Presenter
  • テキスト:Transcript

認知症をもつ人とともに歩む ~合理的配慮とは

私は認知症を専門に診療している医師です。ただ診断・治療に留まらず、その人にとって本当に必要な診断後の支援を行うことを目指しています。私が特に重要だと思うのは、先に認知症になって新しい人生を歩み始めた当事者と出会うこと、そして周囲の人の合理的配慮です。

「おれんじドア」は、認知症の当事者による当事者のための相談窓口です。診断前後の不安や気持ちの落ち込みをもった人が来場します。ファシリテーターである先に認知症とともに生きている人が、来場者に「認知症とともに新しい人生を作れる」ことを伝えると、来場者は笑顔になります。そしてやりたいことを実現できると自信を持ち、新しい一歩を踏み出します。そのためには周囲の人が合理的配慮、つまり認知症という障害を理解した上で、本人の必要としている配慮を出来る範囲で行うことが必要です。

皆さんと一緒に認知症の人とともに歩むために必要なことについて考えてみたいと思います。

石原哲郎 ISHIHARA TETSURO

清山会 みはるの杜診療所院長 おれんじドア 実行委員

認知症をもつ人とともに歩む ~合理的配慮とは

関連プレゼンテーション

  1. 佐々木隆徳:「診れないとは言わない医者を増やす」

    佐々木隆徳:「診れないとは言わない医者を増やす」

  2. 中野輝基: 日本のヨガをもっとアクセシブルに

    中野輝基: 日本のヨガをもっとアクセシブルに

  3. 中尾 彰宏:治療に貢献するITシステムを作りたい 

    中尾 彰宏:治療に貢献するITシステムを作りたい 

  4. 安井 佑:医師じゃない!看護師でもない! これからのAging in placeを支えていくのは…

    安井 佑:医師じゃない!看護師でもない! これからのAging in placeを支えていくのは…

  5. 佐々木喜一郎:自分の病気との附き合いかた

    佐々木喜一郎:自分の病気との附き合いかた

  6. 田中勇一:自分らしく社会に貢献する生き方働き方

    田中勇一:自分らしく社会に貢献する生き方働き方